今回の熱海旅行で泊まったのは「熱海 ホテルパイプのけむり」。
決め手になったのは、お刺身、天ぷら、カキフライ、ビール、アイスなどが食べ放題、飲み放題のバイキング形式、さらに温泉つきでありながら、1泊数千円のリーズナブルな値段という点です。
熱海旅行でホテル選びに迷っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
こんにちは。石井月海(@tsukimiishii)です。
今回「熱海 ホテルパイプのけむり」に宿泊して、値段以上には満足できたかなと思っています。そこで、良かった点を中心に紹介していきますね。
場所と外観は?
アクセス情報
「熱海 ホテルパイプのけむり」は、熱海の観光地がたくさんあるエリアからはちょっと離れた場所にあります。
そこで熱海駅からはバス利用で。
バスロータリー内、2番乗り場からバス「笹良々台循環」で約17分、バス停「竹の茶屋」で降りて、徒歩5分ほどでたどり着きます。
熱海駅の一駅隣、「来宮駅」から徒歩で行けないこともないですが、かなり急な坂道をひたすら登ることになるのと、そもそも両駅をつなぐ電車が40分に一本くらいしかないので、バスで向かうのが無難です。
あるいは、人数が多い場合はタクシーを使った方が便利かも。
※ちなみに私は来宮神社から歩いて行きましたが、かなり疲れました……。
「熱海観光」についてはこちらの記事にまとめてあります。
【熱海1泊2日】一人旅向きのモデルルート&体験談レポート!【温泉旅行】
外観~駐車場~フロントまで
山の中の道を行くと看板が見えてきます
道沿いに下ると
広々とした駐車場と本館が
車で来館した場合は、駐車場が無料で使えます
入口
フロントに到着
ラウンジもゆったりできるつくりです
エレベーター脇にはアメニティも完備されています
チェックインを済ませてお部屋のある階へ
お部屋の詳細
今回泊まったのは、以下のお部屋です。
- 1~2名様用
- 18平米
- ツインルーム
- 禁煙
シンプルながら清潔感のある室内!
テレビとアメニティ類
アメニティは、
- ドライヤー
- 歯ブラシ
- フェイスタオル
- バスタオル
です。
スリッパと羽織もの
冷蔵庫も自由に使えます
窓とカーテン
お茶はセルフサービスです
全体的にシンプルながら清潔に保たれています。
お手洗い&シャワーは
室内のお手洗いとお風呂はユニットバスです
- ボディーソープ
- リンスインシャンプー
があります。
温泉もあるので最低限のつくりで十分ですね。
高速!無料Wi-Fiも利用可
全室でWi-Fiが無料利用可です。
計測してみると十分なスピードが出ていました
ホテル内を散策!
浴衣とお茶はエレベーター前でセルフ!
浴衣はエレベーター前にあります
サイズは細かく4種類
これより小さいお子さん向けサイズは、フロントで有料で借りられます。
給茶機もエレベーター横に
こういう細かいところがセルフサービスな分が、お安い宿泊料金に還元されているんですね。
キッズルームも完備
キッズルームも完備
ホテルのまわりに遊べるようなところはないので、どうしてもお子さんは飽きてしまいがち。
ここでなら小さいお子さんがいても楽しめるので安心ですね。
コインランドリー&自販機
フロントのある1階にはコインランドリーと自販機
コインランドリー
そして、自販機
アイスの自販機も用意されています
お風呂上がりのほてった身体をアイスでクールダウンできます。
奥に行くと大浴場の入口が!
入口の向かいにはマッサージ機もあります。
温泉は大浴場と貸切風呂の2種類!
温泉は、熱海温泉を加水加温循環ろ過したものです。
「メタケイ酸」という成分が美肌効果に期待できるとのこと。
大浴場・内湯&露天風呂
メインの内湯と露天風呂は、夜は23:00まで、朝は6:00から利用可です。
内湯はとってもゆったり。10人くらいは入れます。
温泉の刺激が不安な方のために、この内湯は温泉ではありません。
露天風呂の方は温泉が堪能できます。囲いがちょっと高く景色は見られませんが、空を見上げて開放感のある時間が過ごせます。
十分に温まった身体にちょっと冷たい風が当たると、最高に心地いいです。
貸切風呂は有料・予約制
大浴場とは別に貸切風呂も2つ用意されています。
こちらは、夜は23:00まで、朝は6:00から、料金は45分700円です。
朝8:00から電話で予約を受け付けています。混雑具合によっては埋まってしまうこともあるので、極力早めがおすすめ。
当日起きてから自宅を出発するくらいのタイミングで忘れず電話するようにしましょう。
シャンプー・リンス・ボディシャンプー
一人でまったり
2~3人くらいならくつろげる広さです。
食事は夜・朝ともにバイキング!
「熱海 ホテルパイプのけむり」の一番の楽しみはお食事。
ディナー、モーニングともにバイキング形式。食べ放題、飲み放題です。
ただ時間は宿泊者みんなでまとめて90分限定なので、ちょっと慌ただしくなるのがネックです。
お酒もカキフライも!ディナーバイキング
ディナーは、カキフライからお刺身、ローストビーフ、ビールに日本酒、ジュース、アイス、プリンまで食べ放題、飲み放題です。
当然、家族連れが多いですが一人客も何人かいました。
必要十分な品揃え!モーニングバイキング
モーニングももちろん食べ放題。
この後、丸一日観光しまくる予定なので、今のうちに全力で栄養補給をしておきます。
自由にカスタマイズできる鯛だし茶漬けがおすすめです。
値段を考えれば気にならない?引っかかった点は
「熱海 ホテルパイプのけむり」のネックは、熱海の中心地からは少し遠いことと、エレベーターが一基しかなくお部屋の階数によっては、ちょっと待ち時間が長くなること。
また、私は気になりませんでしたが、旅行サイトの口コミを見ると壁の薄さによる音漏れが気になるという方もいました。
よほど神経質でなければ、一人数千円のお安い値段を考慮すれば妥協できる点といえるでしょう。
コスパは抜群!気になる宿泊料金は?
最安は4人で泊まる場合、一人当たり5,990円~。
私は金曜日からの1泊で8,980円で泊まれました。
一つひとつのクオリティが特化している訳ではありませんが、清潔で接客もよく、無難に泊まれるという印象。
値段の安さから考えれば十分に満足できるはずです。
予約はこちらから!
立地、食事、温泉としっかり揃った「熱海 ホテルパイプのけむり」。
たしかに、一つひとつのクオリティが抜群に高い訳ではありません。
とはいえ、ディナー・モーニングのバイキングと温泉つきでこの料金であれば、ぜんぜん問題なく満足できるホテルです。
家族連れにもおすすめですし、部屋が空いていれば一人泊でも可能なので、熱海旅行を計画している方は、ぜひ候補に入れてみてくださいね!
コメント