こんにちは。石井月海(@tsukimiishii)です。
1月20日(金)の夜、六本木のニコファーレで行われたデルの新製品発表会に参加してきました。
その模様をレポートします。
スタートと共に派手な演出
スタートと同時に、光と音の演出。デルの新製品でこれらの演出が可能になるそうです。ノートパソコンでこんなんできるんだ、すげー。
そして本部長・田尻さんが登場。今回の趣旨と内容の説明です。
前回、昨年6月の際は、日本の担当者がスライドで、新製品の説明をシンプルに行う感じでした。
しかし今回は、なんと本社の担当者が登壇し、最新の生々しい情報を提供してくれるとのことです。
レイモンドさん&スミスさん登場
そして、マーケティング担当のレイモンドさんが登場。
新製品の数々を紹介です。
続いて、デザイン担当のスミスさんが登場。
まだ時差ボケ中だというアメリカンつかみジョークを放つミスター・スミス。
それぞれが3回ずつ登壇し、商品のアピールと、デザイン面での利点を紹介していきます。
新製品のひとつが、映画のスパイダーマンにも登場したそうです。
食事&懇談コーナー
そして、お楽しみの懇談&食事コーナー。
食事はビュッフェスタイルです。
サーモンやラザニア、生ハムなど食べ放題。
私の一生の夢のひとつ、「サーモン、ラザニア、生ハムなどを限界まで食べたい!」が叶った瞬間です。
デルさんは、私の夢の実現に一役買ってくれました、最高です!
スペース内には、最新機種がディスプレイされ、自由に撮影ができました。
新製品の数々を撮影。
最後に横澤さん登場
最後に部長の横塚さんが登場しあいさつ。
前回は、イベント内で撮影セミナーがあったこともあり、締めのあいさつで、最高に美人に撮ってブログに載せてくださいと言っていた方です。
今回は、このイベントのために1週間ほど眠れない日が続き、大好きなお酒も飲めなかったそうです。そして、これで開放されたので、この後に飲み倒すとのこと。
毎回、親近感のある笑いを取りに来る、好感の持てる部長さんです。いろいろ大変だったみたいですが、おかげで私は楽しめました。
本当に値段以上の価値を提供してくれるPCメーカーです。また機会があれば参加したいです。ありがとうございました!
私が去年買った、インスパイロンもいまだに大活躍中です。
「Inspiron 11 3000 エントリー・プラス」を買って2ヶ月。入門機やセカンド機として最高のノートパソコンだった!
Dell直販はこちらから↓
New Inspiron 11 3000 2-in-1(3195) (2019年8月20日発売)
コメント