私、
東京で一人暮らしを始めてより、
早10年以上になります。
その間、
最初の2年位は
自炊をしましたが、
それ以降は
全くしなくなってしまいました。
根本的に
料理があまり好きではないから?
洗い物が面倒くさいから?
理由としては両方ありますが、
一番の理由は、
「食べ尽くしてしまうから」です。
何というか、
目の前に食べ物があると、
全てまっさらに
片付けてしまいたくなるんですよね。
スーパーで三食分とか
まとめて買い物するじゃないですか?
それが気が付くと、
最初の一食で
食べ切ってしまったりするんです。
普通に自炊して
一回分の食事量って、
せいぜい腹八分くらいじゃないですか?
その状態で、
冷蔵庫の中には、
まだ食べ物が残っている状態、
私は迷わず
もう一食食べてしまうんです。
お腹がはち切れんばかりになって
やっと満たされる感じです。
そういうのが続いて、
結局、
外食でサッと済ませた方が
結果として
金銭的にも安くつくことが
分かったんです。
だから、
ここ数年はほぼ
外食三昧です。
家に何もなければ、
何も食べずに買わずに
自宅に帰れれば、
夕飯抜きダイエットにも
なりますしね。
経験上、
18時以降に食事抜きダイエットは
かなり健康的に
しかも確実に痩せられます。
ちまみに
目標体重は、58kg
現体重は、63kgです。
コメント