【元祖博多屋台ラーメン一竜 大井町店】東京B級グルメ探訪

グルメ

こんにちは。石井月海(@tsukimiishii)です。

2016年10月03日に新規オープンした品川区、大井町駅より徒歩20秒のラーメン屋「元祖博多屋台ラーメン一竜 大井町店」に行ってきました。

【2016.10.3&13訪問】

スポンサーリンク

新規オープン!

大井町のすためし屋がいつの間にか閉店し、10月03日に一竜がオープンするとの張り紙。どんな店かとググってみると、博多中洲の屋台が発祥の、ラーメンチェーン店らしいです。

大井町はちょっとしたラーメン激戦区であり、今回またさらに新たな潮流が巻き起こるのではと期待してオープン日を待ちます。

そしてオープン当日、満を持して伺ってみると店員さんが店の前でチラシを配っていました。替え玉かトッピングが無料になるとのこと。しかし、あえて使わないスタイルの私。

チャーシュー麺

「チャーシュー麺」930円
f:id:tsukimiishii:20161104001810j:plain

ラーメンはスープは2つの種類があります。屋台の味を再現したものと、本格博多ラーメンのもの。

しかし、注文の食券機にその違いについて、細かい説明はない不親切設計。なんとなく感覚的に「元祖屋台の味」の方の「チャーシュー麺」を選択しました。

ちなみに店内の配置や調味料などは、すためし時代のまま。同じ会社が経営しているのでしょうか?

※買収されたようです。

www.foodrink.co.jp

油そば

「油そば」720円
f:id:tsukimiishii:20161104001811j:plain

さらに別日に来店し「油そば」を注文。大盛りは無料。

いつも通り、すりおろしにんにく・がっつり、マヨネーズ・がっつり、黒こしょう・少々のトッピングを投入し、全力でまぜます。

パワフル系かつ肉食系な味。

店舗情報

関連ランキング:ラーメン | 大井町駅鮫洲駅青物横丁駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました